1. HOME
  2. 若鯱会について
  3. 代表あいさつ

若鯱会について

代表あいさつ

Message

名古屋商工会議所若鯱会は、若手経営者・後継者育成のために発足し、会員間の交流と研鑽を通して、会員企業の発展を目指す団体です。

令和7年度、年間テーマを

「忠恕の経営 ~愛をもって寄り添う~」

としました。

忠恕(ちゅうじょ)とは、商工会議所の初代会頭である渋沢栄一の信念で「思いやり」を意味します。令和7年度では、「忠恕」を健全な精神と肉体を持ち、末永く大切な人に愛をもって思いやることと定義しております。

経営者は良いこともありますが、冷や汗をかくような苦労も多いものです。
誰よりも経営に向き合い苦労している経営者だからこそ、忠恕の経営を意識し自らが幸せになり、その経営者の下で家族や社員、取引先などの関係するすべての人が幸せになればと考え、このテーマと致しました。

若鯱会は多くの経営者と積極的な交流を行い、真剣に研鑽を積むことで、自社の発展に繋げることができる素晴らしい会です。
私たちと共に、経営者同士の強固な絆を作っていきましょう。

令和7年度代表幹事
梅田 鉄兵